 |
|
|
|
 |
まず最初にページを作成するのですが、私はホームページビルダーというホームページ作成ソフトを使いました。
後でわかったのですが、「HTMLソース」で作ればメモ帳でも作ることができるらしいです。
でも、超ド素人の私には「HTMLソース」が何なのかはっきりわからないのでソフトを使って正解でした。
次に、ホームページができたら公開しなくてはいけません。
そのためにはサーバー(場所のようなもの)を借りる必要があります。
無料レンタルもあれば有料サービスのサーバーもあります。
プレミアエクスビット
こちらは500メガを¥1995で提供している有料サーバーです。
大容量なので、オンラインショップなどにも向いています。
サポートもしっかりしているのでお勧めです。
i2i無料レンタルCGIサービス
こちらではアクセスカウンター・アクセス解析・アクセスランキングを無料でレンタルしています。
ホームページ運営の上でなくてはならないアクセスカウンター。
上記のバナーからどうぞ |
 |